いつも読んでくださりありがとうございます!
交換日記、16巡目となります!
今月のテーマは『先輩が教える!大学生活の失敗談』です🤦🏻♀️💦
春から新入生の皆さん!
ぜひ、先輩の失敗から学んだアドバイスを読み、より良い大学生活に生かしてください🏋️♀️
春から進級した学生さんや社会人の皆さんは、こんな失敗あったなぁ🤷🏻♀️とあるあるに共感していただけると面白いですよ!✨
では、是非ご覧ください📖🖋
新潟大学 らりこ
こんにちは!らりこです!
最近大学周辺を歩いていると新入生らしき子と親御さんをよく見かけます。
正門前の特設看板の前で写真を取っている様子や家族総出で引っ越しをしていたり、、
幸せそうな雰囲気が大学周辺を漂っていて、自然と笑みがこぼれました。
入学した頃を思い出して、気が引き締まります。
さて、今回の交換日記テーマは大学生活の失敗談です!
今では、笑い話になるような失敗ですが当時は相当凹んだ失敗TOP3をお伝えします!
<<第三位>>履修したいのに、、
工学部の授業では、事前に指定された基礎科目を履修しないと受講できない講義が多々あります。(他の学部もそんな気がしますが)
1年生のときに履修しなかった講義があったことが
原因で2年生第4タームで履修したい講義が取れなかったです。😢
<<第二位>>パソコンが重い、、
大学生になって、パソコンを買ってもらったのですが超重くて通学が大変でした。
数字キーがついていたり、CD・DVDが挿入できたりと便利ではありましたが、2,5kg以上のパソコンは持ち運びが大変なのでおすすめしません。💦
特に工学部生は実験や演習でパソコンを大学に持っていかなければいけないことが多いです。
<<第一位>>学生必携を隅々まで読んでおけば、、
大学入学時に「在学期間4年間のうちに自分のしたい長期留学をする」ことを目標として、進級要件に取得単位数が関係ない大学2年時に留学することを決めていました
無事に2年時夏から留学できることになったのですが、当時の私は、休学しても進級できるに違いないと決めつけて休学しました。
もちろん丸2年間在学していない人が、3年生に進級できるはずがなく、結局2年生を1年半過ごすことになりました。
(今思えば当たり前のことで、恥ずかしい限りです)
人からの情報を鵜吞みにせず自分で調べることは大切だと身に染みて学びました。
留学期間を含めて4年間で卒業するために計画的に履修していたので、当時本当にへこみました。
しかしこの失敗のおかげで今の交友関係や多くの発見・学びに去年度出会えたので、今となっては笑い話です!
「もうダメだ、、」と思ったときも、常に最善を尽くすしかありませんね!
”愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ”
ただみなさんは、このような失敗されませんように!!😢
※記載の大学や学年は取材当時のものです