新潟県の学生を応援するウェブメディア|新メンバー募集!(締切 2023/4/27)

こんにちは!アイルです!

私達は、「新潟県の学生の背中をポンッと押す」を使命に掲げ、「きっかけは新潟県(ここ)に、あなたから始まる」をコンセプトとして活動をしているウェブメディアです!

現在は12人のメンバー(新潟大学6人、新潟県立大学6人)で活動しています。

主に学生インタビューや社会人インタビューの記事を投稿しています。記事を通して、読者の学生の方に身近なきっかけや学生である自身の可能性、新潟県の魅力に気づけるような記事を書くことを目指しています。

代表 ゆっこ~活動に込める思い~

私は、読者の方の新たな挑戦を応援しながら、私自身もアイルを通して一歩を踏み出したいという思いで活動しています。

私はアイルという環境を、インタビュイーの方のお話や読者の方の感想から勇気をもらって、「もっとこんなことがしてみたい!」と自分自身のアイデアを実現に近づけることができる場所だと感じています。

新潟県は、熱い思いを持って活動している学生や社会人がたくさんいる素敵な場所です。
そういった方々のお話から、新潟県の魅力や面白さ学生自身の可能性を発見・発信しながら、私たちと一緒に新たな一歩を踏み出しましょう!

詳細

・募集期間 2023年4月27日(金)18時まで!
・活動内容 インタビュー、記事の作成、企画立案
 活動量は一緒にお話しながら決めましょう!

アイルは、記事媒体をメインとしたウェブメディアです。しかし、新潟県の学生の背中を押すことや、新潟県にポジティブな影響を与えることを活動の目的としているので、記事投稿以外の活動もすることができます(「これがしたい!」という声が上がる環境を目指しています!)

こんな人募集しています!

・主に、大学1,2年生
・「新潟県の学生の背中をポンッと押す」という使命に共感できる方
・新潟県の学生 / 新潟県 / 新潟県の社会人 / 母校 etc…を発信したい方
・主体的に関わる姿勢をもつことができる方
・人と関わるのが好きな方
・新しい環境を求めている方

新潟県内すべての大学・専門学校の学生のご応募をお待ちしています😊

アイルに入ることで…

チームとして動くから身に着けられること

・タスク管理能力がつく
・組織で目標に向かって進んでいく経験ができる
・様々な人と関わることができる

文章を書くことで身に着けられること

・「誰かに伝える」文章を作成する力がつく

「主体的に考える」姿勢を持っていれば、結果…

◎楽しく活動できる
◎自身の成長を感じて、自分の自信となる

アイルのメンバーになるまでの流れ

STEP1
申し込みフォームに記入し、送信!
STEP2
Zoomにてお話しましょう!

Zoomは30~60分で1回を予定しています。
①アイルについて説明・質問
アット新潟について説明・質問

STEP3
双方、アイルに参加するか否か、意思決定を行います!

一度お話した後で決定する時間があります!もちろん質問はいつでもOKですので、まずは興味がある方は、皆さん、お話しましょう!

最後に

心配な点や疑問点もあると思うので、まずZoomでお話しましょう!ご応募お待ちしています!

タイトルとURLをコピーしました