いつも読んでくださりありがとうございます!
交換日記、17巡目となります!
今月のテーマは『ストレス発散方法』です🔥
新しい環境での生活に慣れず、毎日ストレス続きだなあ、、
オンライン授業で毎日疲れるなあ、、
こんな風にストレスが溜まっている方は多いのではないでしょうか。
そこで、新潟の学生が実践しているストレス発散をご紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね~😊

新潟大学 ザックん
こんにちはザックんです。
今日はストレス発散方法ということで、
これはもう、これしかないなというのがあります。
いっぱい食べていっぱい寝る
です。
風邪引いたときみたいになっていますが、
ストレスも一種の風邪みたいなものですよね(笑)。
ストレスがたまるときって、考えすぎてる場合があるなと思っています。
「考えすぎてもしゃーないな」とか「どうにかなるかー」って思うことって重要だと思っています。
そのため、ストレス溜まったときは、なにかに没頭しよう!
といったわけで、美味しいものをたくさん食べて、たくさん寝る。
「ストレス」を忘れる。
これによってリフレッシュされて、ストレスの溜まってた事象に対してフラットに考えられるのかなと思っております。
結果的に「どうにかなるかー」という考えに至ります。
考えるのをやめるのではなく、考えることを必要最小限にする「状態」を作り出します。
僕はこのようにしてストレスを解消しています。
これにより、最近は寝ればいらついたことは治る体になりました。
最近は甘いものを僕は食べるようにしています。
何かと厳しい世の中、食べ物くらい自分に甘えようよといった感じです。
みなさんも試してみてはいかがでしょうか?
おまけの一枚
GWに魚沼行きました!

前回までの交換日記のテーマです👇
興味があるテーマがありましたら、ぜひこちらも読んでみてくださいね✨
第1巡目:自分らしさ満載の自由テーマです!!!
第2巡目:自分らしさ満載の自由テーマ②です!!!
第3巡目:おすすめのYouTubeチャンネル&YouTuber
第4巡目:学びあり!涙あり!衝撃あり!【ア ル バ イ ト回】
第5巡目:ガチで行く?ゆるく行く?もはや入らない?【サ ー ク ル 回】
第6巡目:何回でも頷きたくなっちゃう!【新潟の大学あるある】
第7巡目:【「かわいい」から連想するもの】って何がある?
第8巡目:自分らしさ満載の自由テーマです③!!!
第9巡目:ねえみんな【私の悩み】聞いてくれる?
第10巡目:絶対ルーティーン化してみるぞ!【私が習慣づけたいこと】
第11巡目:【私の好きなもの】教えちゃいます!
第12巡目:大学生が【ハマっている・好きな音楽】を大公開!
第13巡目:新潟県民は共感の嵐?!【冬の新潟あるある】
第14巡目:友達100人でっきるっかなっ♪【友達作りのすすめ】
第15巡目:え、こんないいところあったの?【大学周辺のおすすめスポット】
第16巡目:大学生活充実させたいよね?それなら【先輩の失敗談】を参考に!
第17巡目:ストレス?そんなの吹き飛ばせ!【ストレス発散方法】
第18巡目:集中力で悩んでいるのはあなただけじゃない!【集中したいときどうするか】
第19巡目:新潟は美味しいお店がありすぎる!【おすすめの飲食店】
第20巡目:暑さなんかあらゆる手段で吹き飛ばせ!【暑さ対策】
第21巡目:この秋絶対に食べたいもの【秋の味覚】
※記載の大学や学年は取材当時のものです