
第1巡目:自分らしさ満載の自由テーマです!!!
第2巡目:自分らしさ満載の自由テーマ②です!!!
第3巡目:おすすめのYouTubeチャンネル&YouTuber
第4巡目:学びあり!涙あり!衝撃あり!【ア ル バ イ ト回】
第5巡目:ガチで行く?ゆるく行く?もはや入らない?【サ ー ク ル 回】
第6巡目:何回でも頷きたくなっちゃう!【新潟の大学あるある】
第7巡目:【「かわいい」から連想するもの】って何がある?
第8巡目:自分らしさ満載の自由テーマです③!!!
第9巡目:ねえみんな【私の悩み】聞いてくれる?
第10巡目:絶対ルーティーン化してみるぞ!【私が習慣づけたいこと】
第11巡目:【私の好きなもの】教えちゃいます!
第12巡目:大学生が【ハマっている・好きな音楽】を大公開!
第13巡目:新潟県民は共感の嵐?!【冬の新潟あるある】
第14巡目:友達100人でっきるっかなっ♪【友達作りのすすめ】
第15巡目:え、こんないいところあったの?【大学周辺のおすすめスポット】
第16巡目:大学生活充実させたいよね?それなら【先輩の失敗談】を参考に!
第17巡目:ストレス?そんなの吹き飛ばせ!【ストレス発散方法】
第18巡目:集中力で悩んでいるのはあなただけじゃない!【集中したいときどうするか】
第19巡目:新潟は美味しいお店がありすぎる!【おすすめの飲食店】
第20巡目:暑さなんかあらゆる手段で吹き飛ばせ!【暑さ対策】
第21巡目:この秋絶対に食べたいもの【秋の味覚】
新潟大学 しおりん
はじめまして!
12月にI’ll(アイル)のメンバーになりました、新潟大学2年のしおりんです。
アイルでの初めての投稿、とても嬉しいです!
これからどうぞよろしくお願いします!
さて、あともういくつ寝ると、クリスマスがやって来ますね!🎄
新潟でもちらほらイルミネーションが見れて、寒い夜道も少しほっとする気持ちになります。
今回のテーマは「ハマっている音楽・好きな音楽」ということで、私がクリスマスの時期に決まって聴きたくなる曲をご紹介いたします。
それは、
AIの「ハピネス」です。
みなさんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
タイトル通り、とっても明るくてハッピーな気持ちになれるクリスマスの定番ソングとも言える曲ですよね!
けれど実はこの曲、歌詞に「クリスマス」というワードがひとつもありません。
それでも私たちがクリスマスの曲だ!と思ってしまうのは、2011年から2015年までコカ・コーラのクリスマスキャンペーンのテレビCMソングとして、この曲が起用されていたからでしょう。
「ハピネス」のMVでは、アーティストAIがトラックに積んだ大量のコカ・コーラを高校生にプレゼントするという内容になっています。笑顔でコーラを届けるAIの姿はまるでサンタさんのよう🎅🏻
高校生たちのキラキラとした表情も素敵です。
そして飲み干したコーラの瓶で作られたものは………?
ぜひ、MVをご覧になって確かめてみてください😽
ポップなメロディーに合わせて歌われる、「君が笑えば この世界中に もっと もっと 幸せが広がる」という力強いフレーズがグッとくる一曲。
2020年、色々なことがありましたが、「ハピネス」を聴いて、沢山笑って、良い年の瀬を迎えたいものです。
世界中に幸せなクリスマスが訪れますように🌟
※記載の大学や学年は取材当時のものです